コンテンツへスキップ

UGREEN製USBセレクタのレビュー

  • by

USBセレクタの紹介

PCの周辺機器はあまり新参メーカーを採用するのは気が進みませんが、USBセレクタはニッチな製品なので種類が少ないです。エレコムやサンワダイレクトなども出していますが、あまり良いのがありません。

UGREEM製品の紹介

出力構成の異なる2製品を購入しました。共通仕様としてWindows,Mac,ChromeOS,Linuxのシステムに対応していますが、Androidには非対応とのことです。

  • 2入力4出力(30768)
    4出力対応で安定動作に別電源が必要な製品です。USB3.0対応で最大5Gbps出ます。電源ポートはmini USB Type-B形式です。
  • 2入力2出力(35313)
    2出力対応で別電源は不要です。USB3.0対応で最大5Gbps出ます。

USBセレクタの用途

4出力の方は2台のPC間でマウスとキーボードを共有しています。2出力はPCとPS5の間でヘッドセットとUSB-SSDを共有しています。

各製品の使用感

同一メーカーの4出力と2出力の製品を使用しましたが、思っていたよりも使用感が違いました。

4出力製品の感想

PCの電源をOFFしている状態でも常時電源ポートは通電した状態で使用しています。電源無しの状態でも使用可能ですが、非常に不安定で使い物になりません。電源を通電していれば安定動作します。

  • インジケータが見にくい
    接続ポートを示すインジケータが見えにくいです。青色表示なのですが、ランプが暗いのと、物理的なポートの並びとインジケーターの並びが逆です。
  • Windows,KaliLinux,PS5で動作を確認
    様々なシステムに対応しているとなっていましたが、実際に3つの異なるシステムで使用可能でした。
  • 外部電源で安定した動作
    マウス、キーボードに加えポータブルHDDとSSDでデータ転送を行い、同時動作させましたが問題なく安定動作しました。

2出力製品の感想

  • インジケーターが見やすい
    接続先ポートのインジケータがそれぞれ青、緑になっており、見やすいです。インジケータの並びも入力ポートの並びと一致しています。
  • Windws,PS5で動作を確認
    Linuxでは試していませんが、PS5では問題無く動作を確認しました。

2出力製品の方がおすすめ

2デバイスしか使用しないなら、圧倒的に2出力品の方がおすすめです。接続先のインジケーターが見やすく、外部電源が不要なので手軽に使えます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

seventeen − fourteen =